ハリアスクッションファンデの悪い口コミは本当?気になるデメリットを正直レビュー

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

レビュー

「ファンデでシワ改善なんて本当にできるの?」

「また宣伝だけでしょ〜」

って思ったことありませんか?

そんな疑いの目を持ちながらも、つい気になってしまうのが

「ハリアスクッションファンデ」

この記事では、ハリアスクッションファンデの実際に出ている“悪い口コミ”をもとに、使ってわかったリアルな感想や向き不向きまで、とことん詳しくレビューします!

ハリアスクッションファンデを使おうか悩んでいる方の参考になれば幸いです。

参考にしてね♡

\公式サイトがお得/

ハリアスクッションファンデを公式サイトで見てみる

  1. まずはハリアスクッションファンデについておさらい
  2. 【気になる】ハリアスクッションファンデの悪い口コミをチェック!
    1. ハリアスクッションファンデの悪い口コミ①「カバー力が思ったより弱い…」
    2. ハリアスクッションファンデの悪い口コミ②「色が合わない」
    3. ハリアスクッションファンデの悪い口コミ③「モチがイマイチでヨレやすい…」
    4. ハリアスクッションファンデの悪い口コミ④「思ったよりサイズが小さい?」
  3. いいところも多い!ハリアスクッションファンデの実力も確認
    1. ハリアスクッションファンデの実力①医薬部外品としての実力
    2. ハリアスクッションファンデの実力②スキンケアレベルの使用感
    3. ハリアスクッションファンデの実力③ノンケミカル&無添加処方でやさしい
  4. ハリアスクッションファンデはこんな人におすすめ!
  5. 【リアルレビュー】ハリアスクッションファンデを実際に使ってみた正直レポ!
    1. ▶1日目:塗った瞬間、肌がふわっと明るく見える!
    2. ▶3日目:メイク崩れが気にならないコツを発見
    3. ▶7日目:なんだか肌の調子がいい…!
  6. 【年代別】ハリアスクッションファンデのおすすめの工夫
    1. 30代|ナチュラルメイク派が急増中!
    2. 40代|エイジングケアが気になり始めるお年ごろ
    3. 50代・60代〜|ツヤ重視で若見え肌に!
  7. ハリアスクッションファンデの悪い口コミは本当?気になるデメリットを正直レビューまとめ
  8. ハリアスクッションファンデの販売会社情報

まずはハリアスクッションファンデについておさらい

まずはサクッと基本情報からおさらい♪

ハリアスクッションファンデは、スキンケア成分たっぷりの“塗るエイジングケア”アイテムです。

以下のような特徴があります。

  • 医薬部外品(ナイアシンアミド配合)
  • シワ改善&美白を同時に叶える処方
  • SPF50+/PA++++で紫外線からしっかり守る
  • 1つでメイク・スキンケア・日焼け止めが完了
  • ノンケミカル&敏感肌対応設計

つまり…「肌を育てながら、見た目も整える」ファンデなんです。

メイクしながらエイジングケアできるって、忙しい大人には最高の発想ですよね!

メイクしながらスキンケア♡

【気になる】ハリアスクッションファンデの悪い口コミをチェック!

どんなに良さそうなアイテムでも、合う・合わないは人それぞれ。

ここでは、実際にSNSやレビューで見つけた「悪い口コミ」をもとに、気になるポイントをまとめました。

  1. 「カバー力が思ったより弱い…」
  2. 「色が合わない」
  3. 「モチがイマイチでヨレやすい…」
  4. 「思ったよりサイズが小さい?」

ハリアスクッションファンデの悪い口コミ①「カバー力が思ったより弱い…」

特に気になったのがこの声。

「肌がキレイな人向け?」という疑問、実はけっこう多かったんです。

たしかに、シミ・ニキビ跡などしっかり隠したい派には、物足りないと感じるかもしれません。

でもこれは、“厚塗り感のなさ”とのトレードオフでもあるんですよね。

カバー力が物足りない人もいそう…

  • 自然な仕上がりを重視しているから厚ぼったくならない
  • コンシーラー併用や赤み部分だけ重ね塗りするのがコツ
  • 「ナチュラル肌に見せたい人」には逆にぴったり!

ナチュラル派にはピッタリ♡

ハリアスクッションファンデの悪い口コミ②「色が合わない」

ファンデの“あるある”ですね。

ハリアスクッションファンデは【全4色展開】ですが、それでも肌色との相性って人それぞれです。

たとえば、

  • 明るめのベージュ系が好きな人 →「ちょっと黄味が強い?」
  • 赤みが出やすい人 →「くすんで見えるかも…」

そんな場合は、手持ちの下地で調整したり、フェイスパウダーを重ねることで印象がかなり変わります!

色選び難しいよね…

  • 不安なときは「ニュートラル」がおすすめ(肌なじみ良くて浮きにくい)
  • 明るさに迷ったら少し暗めを選んで、ハイライトで調整するのもアリ。

迷ったらニュートラル♡

ハリアスクッションファンデの悪い口コミ③「モチがイマイチでヨレやすい…」

こちらも意見が分かれるポイント。

「朝はキレイでも、夕方には落ちてきてる…」という声もチラホラ。

でも、実はツヤ肌系ファンデに共通する特徴でもあるんです。

モチが良くないとの意見も…

【ヨレ対策におすすめなのは?】

  • ベースメイク前に“ティッシュオフ”して皮脂を軽く取る
  • 仕上げにフェイスパウダーを軽くのせると安定感UP
  • こまめにパフでトントンお直しするのも効果的◎

「化粧直しが前提」と考えると、むしろ薄付きで重ねやすいのはうれしいポイント。

薄づきファンデの特徴だったりするよ♡

ハリアスクッションファンデの悪い口コミ④「思ったよりサイズが小さい?」

これはクッションファンデ全体に言えることですが、開けた瞬間「ちっさ!?」って思う人、多いかも。

でも、実は持ち運びに便利なサイズ感とも言えるんです。

小さいと感じる人も…

  • 小さめでも“ギュッと濃縮”タイプ
  • 少量でもよく伸びるテクスチャだからコスパ悪くない
  • ポーチにすっぽり入るので外出先でも使いやすい!

「フルメイクは面倒だけど、ちょっと直したい」ってときにも便利ですよ。

小さくても実力アリ♡

いいところも多い!ハリアスクッションファンデの実力も確認

悪い口コミを見たあとだからこそ、しっかり伝えたい「よかったポイント」も紹介しますね。

  1. 医薬部外品としての実力
  2. スキンケアレベルの使用感
  3. ノンケミカル&無添加処方でやさしい

ハリアスクッションファンデの実力①医薬部外品としての実力

厚生労働省が認めたナイアシンアミドを主成分に、シワ改善と美白にアプローチ。

肌の奥の真皮層に働きかけて、年齢肌にありがちな“乾燥ジワ”や“ほうれい線”を目立ちにくくしてくれます。

  • ただのカバーじゃない“育てるファンデ”!
  • 「最近メイクノリ悪いな…」という人におすすめ
  • 塗ってる間も美容成分がじんわり肌に働きかける感覚!

医薬部外品だよ♡

ハリアスクッションファンデの実力②スキンケアレベルの使用感

スルッと伸びる軽いテクスチャで、まさに“美容液でメイクしてるみたい”と話題♪

このスキンケアレベルの使用感は、ハリアスクッションファンデならではの特徴。

【朝の時短にも!】

  • 洗顔 → スキンケア → ハリアスでベース完了
  • たった1ステップでメイクもUVケアもOK!

忙しい朝の救世主にもなってくれるので、ワーママさんや朝が苦手な人からも人気なんです。

まさに美容液ファンデ♡

ハリアスクッションファンデの実力③ノンケミカル&無添加処方でやさしい

紫外線吸収剤フリーで、アルコール・パラベンなども無添加。

敏感肌やゆらぎ肌の人にも嬉しい処方なのも特徴。

こだわりの成分で作られている、お肌に優しい美容液ファンデになっています。

【季節の変わり目にも安心】

  • 花粉や乾燥で肌が荒れやすいときも使いやすい
  • スキンケアとの併用もOK、ピリピリ感なし!

ノンケミカル&無添加処方♡

\公式サイトがお得/

ハリアスクッションファンデを公式サイトで見てみる

ハリアスクッションファンデはこんな人におすすめ!

改めて、ハリアスがぴったり合いそうな人をまとめると…

  • シワ・くすみなどエイジングサインが気になってきた
  • ファンデで肌のケアもできたらいいのに…と思っていた
  • 自然なツヤ肌が好み(マットすぎない仕上がり)
  • 朝は1秒でも時短したい
  • 敏感肌でも安心して使いたい

こんな人にはピッタリ♡

【リアルレビュー】ハリアスクッションファンデを実際に使ってみた正直レポ!

ここからは、私が実際に1週間しっかり使ってみたリアルレビューをお届けします!

使ってみたよ♡

  • 41歳
  • 乾燥肌
  • ブルベ夏

▶1日目:塗った瞬間、肌がふわっと明るく見える!

手にとってみてまず驚いたのは、「え?これほんとにファンデ?」ってくらい軽いテクスチャ。

パフでポンポンとのせていくだけで、毛穴がふんわりぼかされて肌にツヤ感が出ました。

でもこの日は少し乾燥が気になったので、スキンケアをしっかり仕込むのが大事!と実感。

ツヤ感に感激♡

▶3日目:メイク崩れが気にならないコツを発見

「時間が経つとヨレるかも?」という口コミがあったので、【おでこ&小鼻まわり】だけフェイスパウダーを重ねてみました。

すると…崩れにくくなった!

ヨレやすいところをパウダーでセットしておくのはめちゃくちゃ重要かもです。

パウダー大事かも♡

▶7日目:なんだか肌の調子がいい…!

これはびっくりだったんですが、使い続けて1週間。

メイクを落としたあとの肌がいつもより乾燥してない…!

普段ファンデを使うと、夜になるとつっぱる感じがあるのですがそれが全然ない。

これは“美容成分入り”の効果なのかも、とちょっと感動しました。

美容液ファンデの実力を実感♡

\公式サイトがお得/

ハリアスクッションファンデを公式サイトで見てみる

【年代別】ハリアスクッションファンデのおすすめの工夫

人によって「メイクに求めるもの」って違いますよね。

そこで、年代別にハリアスクッションファンデのおすすめの使い方をご紹介します!

30代|ナチュラルメイク派が急増中!

30代になると、「肌トラブルは落ち着いてきたけど、疲れ顔が気になる…」って人が多い時期。

ハリアスクッションファンデはまさにその悩みにぴったり!

自然なツヤ感とほんのりトーンアップ効果があるので、

✔ 育児や仕事で時間がない朝
✔ フルメイクまではしたくない休日

などに、さっと塗るだけで“ちゃんと感”が出ます。

【使い方のコツ】
目の下や口元は丁寧に → 明るさアップで疲れ顔回避
目元だけコンシーラーをプラスして簡単美人顔に!

30代の疲れ顔に♡

40代|エイジングケアが気になり始めるお年ごろ

「なんだか最近、肌のハリが…」「シワが目立ってきた…」という声が増える40代。

ハリアスクッションファンデに入っている、ナイアシンアミドが本領発揮する年代です!

とくに気になるほうれい線まわりは、軽く2度塗りすると自然にぼかせます。

ファンデなのにケアできるって、正直めちゃくちゃありがたい!

【使い方のコツ】
・スキンケアでしっかり保湿してから → よりピタッと密着
・口元や眉間はパフでトントン押さえるとヨレにくい◎

ナイアシンアミドが本領発揮♡

50代・60代〜|ツヤ重視で若見え肌に!

「マットすぎると老け見えしちゃう…」というのがこの年代の悩み。

ハリアスクッションファンデの“生っぽいツヤ肌仕上げ”は若見えにとにかく効果的です!

くすみが気になる人にも◎で、顔色がふわっと明るく見えます。

【使い方のコツ】
・明るめカラーを選ぶと顔全体がリフトアップした印象に
・チークやリップもツヤ系でまとめると一気に若見え!

ツヤ肌仕上げで若見え♡

ハリアスクッションファンデの悪い口コミは本当?気になるデメリットを正直レビューまとめ

ハリアスクッションファンデは、「すべての人にベスト!」とは言えないかもしれません。

でも、

✔ シワケアと美白ができて
✔ 軽やかで使いやすくて
✔ ノンケミカルで肌にやさしい

そんなファンデ、なかなかないんですよね。

悪い口コミを見て不安になることもあるけれど、使い方次第でカバーできることがほとんど。

カバー力重視の人やマット肌が好みの人には向かないかもしれませんが、ナチュラルに仕上げたい人・肌のケアもしたい人には試す価値アリの1品です!

実は、ハリアスクッションファンデを一番お得に手に入れたいなら、公式サイトからの購入が断然おすすめなんです。

特に注目なのが【初回限定キャンペーン】

通常価格3,520円(税込)のところ、なんと29.5%OFFの2,480円(税込)で、ハリアスクッションファンデがスタートできるんです!

さらに嬉しいのが、その自由度の高さ。

  • 送料無料
  • カラー変更OK
  • 定期縛りなし

「ちょっと試してみたいな」という人にもやさしい設計なんですよ。

2回目以降も安心で、約1ヶ月後に詰め替え用リフィルが3,410円(税込)で自動で届く仕組み。

もちろん「ちょっとお休みしたい」「スキップしたい」という時も、次回お届け予定日の10日前までに連絡すれば、いつでも休止・解約が可能です。

しかも定期コースを継続するほどに、割引率もアップしていく仕組み。

長く使いたい人にとっても、お得感がどんどん増していくんです。

「試してみたい!」という方は、まずは公式サイトをのぞいてみてくださいね。

公式サイトがお得♡

\公式サイトがお得/

ハリアスクッションファンデを公式サイトで見てみる

ハリアスクッションファンデの販売会社情報

販売会社名 株式会社HARIAS(東洋新薬グループ)
販売会社住所 〒150-0011
東京都渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファーストタワー8階
販売会社ホームページ 株式会社HARIAS
この記事を書いたひと

30歳くらいまでスキンケアをほぼ何もしてこなかった奇跡の41歳。
−10歳くらいに見られることが多い。
調子に乗ってあらゆるコスメの勉強中♡

レビュー